スイーツ・お菓子

スイーツ・お菓子

お洒落な新ジャンルスイーツ、京都市、うめぞの茶房のかざり羹

フランス料理かと思うほどのビジュアルのスイーツ、『うめぞの茶房』の『かざり羹(かざりかん)』。す・またん!関西スイーツファイル(2017/5/18)で紹介。
スイーツ・お菓子

新ジャンルのバウムクーヘン、枚方市、パティスリージョーカーのとろバウム

¥@不思議の国のアリスをイメージした枚方にある『パティスリージョーカー』。す・またん!関西スイーツファイル(2017/5/18)で紹介。
スイーツ・お菓子

お酒のあてに、うちこち製造販売所のさあんかく

お酒に合うというスイーツ、芦屋市にある『うちこち製造販売所』の『さあんかく』。す・またん!関西スイーツファイル(2017/5/18)で紹介。
スイーツ・お菓子

絶品ソフトクリーム、ソフトクリームランド・スウェーデンのクレミア

濃厚で絶品のソフトクリーム、『ソフトクリームランド・スウェーデン』の『クレミア』。モモコのOH!ソレ!み~よ!関西グルメ女王モモコが推薦!本当に美味しいお店(2016/7/9)で紹介。
うどん・そば

うどん屋のはずがケーキが人気 京都市西京区の十兵衛

うどん屋さんのはずが・・・ケーキが人気という『十兵衛』。ちゃちゃ入れマンデー、はずが・・・グルメ大調査スペシャル(2017/3/14)で紹介。
うどん・そば

うどん屋のはずがプリンが人気 うどんめし文助

うどん屋さんのはずなのに・・・人気メニューがプリンという『うどんめし文助』。ちゃちゃ入れマンデー、はずが・・・グルメ大調査スペシャル(2017/3/14)で紹介。
スイーツ・お菓子

作れば作るほど赤字の幻のチーズケーキ!大阪和泉市のアンジュのチョコレートチーズケーキ

作れば作るほど赤字になるという幻のチーズケーキ。ウラマヨ(2016/6/25)で紹介。
スイーツ・お菓子

東大阪市焦がしスイーツ専門店、ベイクドマジックの新感覚スイーツ

東大阪市にある焦がしスイーツ専門店『ベイクドマジック』。す・またん!関西スイーツファイル(2017/3/23)で紹介。
スイーツ・お菓子

長岡京らしいタケノコを使ったスイーツ、パティスリー プチ・ラパンのたけのこマカロン

長岡京市のある『パティスリー プチ・ラパン』。長岡京名物のタケノコを使った珍しいスイーツを提供中とのこと。す・またん!関西スイーツファイル(2017/3/23)で紹介。
スイーツ・お菓子

賞味期限10分の幻の桜スイーツ、キョウト ケイゾウの桜のモンブラン

京都市にある『菓子工房&スイーツカフェ キョウト ケイゾウ』の桜のモンブラン。なんと、賞味期限10分という幻の桜スイーツ。す・またん!関西スイーツファイル(2017/3/23)で紹介。