和歌山の山奥にあるにもかかわらず、大行列のできるジェラート専門店があるそうです。お店の名前は、キミノーカ。
大阪ほんわかテレビで紹介してました。
キミノーカは、和歌山県の紀美野町にあるジェラート専門店。
通常はジェラートに使わないような野菜などの食材を使って絶品ジェラートを作っているそうです。
ジェラートの種類は、なんと年間60種類!!
トマト、とうもろこし、えんどう豆などなど・・・。う~ん、斬新。
シェフは農家もやっていて、露地栽培の採れたての野菜を使用しているとのこと。野菜は収穫してから時間が経つと甘味がなくなってくるので、その前にジェラートにしているのだとか。
新作ジェラートは、唐辛子のジェラート、「大唐辛子のジェラート」。
採れたての大唐辛子の実から辛味の元になる種を取り除き、切り分け、砂糖と白ワイン、レモン汁を入れた鍋に大量の大唐辛子を入れ、甘く煮ていき、5分ほど火を通した後、丸一日煮汁に漬け込むことで甘味を浸透させ、苦味をまろやかにするためにミキサーで牛乳を合わせ、ジェラートのベースが完成。このジェラートベースを専用のマシンで冷やせば「大唐辛子のジェラート」の完成。
試食では、ちゃんと唐辛子の味が出ている美味しいジェラートに仕上がってしるとのことでした。
大唐辛子のジェラート・・・気になる。
ちなみに、キミノーカは和歌山MIOにもオープンしたみたいです。街中にあるぶん、和歌山MIO店のキミノーカの方が行きやすいかもしれませんね。
【ジェラート専門店 キミノーカ】
和歌山県海草郡紀美野町三尾川785-3
キミノーカ | ~農家が作るジェラート~
~農家が作るジェラート~
【ジェラート専門店 キミノーカ 和歌山MIO店】
和歌山県和歌山市美園町5-61 和歌山MIO 1F
コメント