タピオカに続いて大流行しそうな新スイーツ『チーズティー』。
ウラマヨ(2020/5/2)で関西ウォーカー編集部、篠原賢太郎編集長が紹介。
台湾茶+チーズクリームのチーズティー
台湾から火が付いた『チーズティー』。
『チーズティー』とは台湾茶とふわふわのチーズクリームを合わせたドリンク。
起源は2010年頃に台湾の屋台で誕生されたとされる。同じく台湾発祥のタピオカミルクティーに続く大ブレイクの呼び声が高いのだとか。
現在、関西でチーズティーを取り扱う店は15店舗。中でも注目されているのは『machi machi阪急梅田店』。
machi machi阪急梅田店の1番人気はテッカノンチーズティー
『machi machi』は台湾に本店を構え台湾のメディアで神のチーズティーと称された専門店とのこと。
タピオカミルクティーを飲み飽きた人が次々と『machi machi』に訪れるらしい。
チーズティーのラインナップは、ジャスミン、シキハルチャ、プレミアム、テッカンノン、ニチゲツタンの5種類。
チーズクリームが超濃厚。
1番人気は『テッカンノンチーズティー』。
数百種類から厳選した茶葉を使用し、1杯ずつ成分をしっかり抽出。ここにトッピングするのがオリジナルのチーズクリーム。
厳選したチーズクリームと生クリーム、更に塩を入れることで甘みを際出させているとのこと。
machi machi阪急梅田店の住所
『machi machi阪急梅田店』の最寄り駅は、JR大阪駅、阪急梅田駅など。
住所:大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル離れ 1F
食べログで確認
【大阪市ドリンクの関連記事】
コメント