【SYMBIOSIS FARM by YANMAR】ゆったりとイチゴ狩りが楽しめるヤンマーG運営の観光農園

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

イチゴ狩りが楽しめるヤンマーグループ会社が運営する観光農園『SYMBIOSIS FARM by YANMAR(シンビオシス ファーム バイ ヤンマー)』。

ちゃちゃ入れマンデー(2024/2/13)で紹介。

プライベートな空間でイチゴ狩りを堪能

ヤンマーは農業機器や建設機械の大手。

『SYMBIOSIS FARM by YANMAR』は2024年1月にオープン。滋賀県栗東市にあり、名神高速栗東ICからすぐ。

『SYMBIOSIS FARM by YANMAR』で人気なのはイチゴ狩り。

なんとビニールハウス1棟を丸々貸し切ってイチゴ狩りが楽しめるとのこと。

観光農園の施設内には5棟の農業ハウスがあり、イチゴを栽培。1組ごとにビニールハウス1棟を貸し切りにしてイチゴ狩りができるので、他のお客さんに気をつかうことなく、プライベートな空間でゆったりとイチゴ狩りが堪能できます。

1組につき2キロまで収穫でき、食べれなかったイチゴは持ち帰りOK。

イチゴのスイーツ作りが楽しめるカフェスペース

稲ぶき屋根のカフェスペースでは採れたてのイチゴを使ってスイーツ作りが楽しめるとのこと。

カスタードクリームや生クリーム、地元のケーキ店とコラボしたタルト生地などをカフェで用意。

イチゴをカットして飾り付けてイチゴタルトを作ったり、あんこと求肥でイチゴを包んでイチゴ大福を作ったり、イチゴとミルクでイチゴミルクにしたり、時間内であればスイーツは何でも作り放題、食べ放題。

ドリンクも飲み放題。

併設のキッズエリアでは食育や木育が学べる

『SYMBIOSIS FARM by YANMAR』ではキッズエリアも併設。

木材玩具や絵本、ビワマスが泳ぐ水槽などがあり、イチゴ狩りの合間に子供たちと食育や木育を楽しむこともできるとのこと。

SYMBIOSIS FARM by YANMARの最寄り駅と住所

『SYMBIOSIS FARM by YANMAR』の最寄り駅は近鉄十条駅。歩いて9分ほど。

 

【SYMBIOSIS FARM by YANMAR(シンビオシス ファーム バイ ヤンマー)】

住所:滋賀県栗東市上砥山218

SYMBIOSIS FARM by YANMAR

食べログ

 

 

滋賀県グルメの関連記事】

コメント

タイトルとURLをコピーしました